イオン割引ある?イオンいつ安い?について自称「イオニスト※1」の私がお答えしていきます。
※1イオニスト = イオンの達人
【毎月開催】お買い物が5%OFFの割引きキャンペーン
テレビCMでもお馴染みの「はつ~か、さんじゅうにち、5パーセントオッフ♪明日から!」のコマーシャルを1度は目や耳にした事があるのではないでしょうか。
そうです!歌詞のまんまです(笑)

全国のイオン、マックスバリュ、ダイエー、ザ・ビッグ、イオンスーパーセンター、サンデー、ビブレなどの店舗にて
毎月20日、30日は「お客さま感謝デー」が開催され、イオンマークのついたクレジットカードまたは電子マネーWAONでのお買い物でレジにて5%OFFになります。
【割引適用になるお支払い方法】
各種イオンマークのカード、イオンiDでのクレジット払い、ApplePayでの支払い イオンデビットカード 各種電子マネーWAON イオングループ発行の商品券 イオンギフトカード 各種イオンマークのクレジットカードを提示した場合の現金、イオン商品券、イオンギフトカード
【毎月配信】5〜10%OFFの月間割引クーポン

イオンにはいくつかのアプリが配信されています。「イオンお買物アプリ」では毎月5%OFF〜10%OFFのクーポンが配布されます。
任意の1日間利用可能ですので、毎月20日、30日「お客さま感謝デー」の5%OFFされる割引日に加え、安くお買い物できる日がもう1日増えるとこになります。
我が家は旦那と妻ともにイオンお買物アプリをインストールしていますので、5%以上の割引を使える日が4日あります!とても助かっています(≧∀≦)
イオンお買物アプリのダウンロードはこちらから
https://www.aeonretail.jp/otoku/aeon_app/
5%〜10%OFFの内訳について

賢くお買い物をして家計のやりくりの助けになれればと嬉しいです。